旬野菜 たくさんのお野菜たち♡
旬野菜がたくさんのちぎりファーム!
こんばんは!故郷を守りたい想いで農業を始めました。
農薬や化学肥料を使わない土地や人に優しい〝おいしい〟を作ることを目標に日々奮闘中の
ちぎりファーム園主ようこです^^
日々の農作業の様子を自宅に帰ってから日記のように綴っています!
2022.6.13
ちぎりファームの畑の様子
最近は田んぼばかりなので、畑の様子もお届け
ベビーリーフももうすぐ収穫です
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/287444707_321270946864510_8015572534018084578_n.jpg)
菜豆(インゲン豆)も日に日に大きくなってます
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286406730_321271163531155_5957058983077088489_n-1024x768.jpg)
落花生も可愛葉をつけています
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286460763_321271023531169_2973115425758941883_n-1024x768.jpg)
胡麻も無事に発芽
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286389215_321271060197832_9162912208349314007_n-1024x768.jpg)
黒枝豆も花がつき始めました
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/287356051_321267306864874_5511509503166795990_n-1024x767.jpg)
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/287466794_321271133531158_5225592883734822560_n-1024x768.jpg)
サツマイモも元気いっぱいです
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286357220_321270940197844_6470809292557059027_n-768x1024.jpg)
まだまだ畑も植えたいものがありますが
梅雨に入ってしまった
雨の日は畑にあまり入れなくなってしまうので、今日は6月下旬に種まき予定の大豆と綿花を念のため予備でセルトレイに種蒔きました
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286405901_321271086864496_5897769838775976651_n-1024x768.jpg)
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286384281_321271010197837_3240321191161963953_n-1024x768.jpg)
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286398036_321271206864484_2866625103738434893_n-1024x768.jpg)
ちぎりファームには多数の果樹があり、梅の次はバイオチェリーが色づいてきていますこちらも楽しみです
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286403742_321271050197833_6494823499755413205_n-1-1024x768.jpg)
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286368184_321270990197839_6795552422751851853_n-1024x768.jpg)
【お米づくり】
朝、昼、夕、水の見回り。水が抜けている所をひとつづつ見つけて、穴を埋めていく
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286376253_321270980197840_6417009098449749842_n-1024x768.jpg)
昨日、買いに行った水止の板も設置土嚢も設置
上手く溜まってくれますように
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/286379168_321271186864486_3336979870638283955_n-1024x768.jpg)
他の方の田んぼではジャンボタニシが背の低い稲を食べようとしてる
ジャンボタニシは雑草を食べてくれるけど、苗が小さかったり深水にしちゃうと苗を食べちゃう。苗を大きくしてジャンボタニシを味方につけなくては
![](https://www.tigirifarm.jp/wp-content/uploads/2022/06/287592321_321269956864609_5813418304616584631_n-768x1024.jpg)