来週はいよいよ田植え!

こんばんは!故郷を守りたい想いで農業を始めました。

農薬や化学肥料を使わない土地や人に優しい〝おいしい〟を作ることを目標に日々奮闘中の

ちぎりファーム園主ようこです^^

日々の農作業の様子を自宅に帰ってから日記のように綴っています!


今日は朝から夕方まで水田作業👩‍🌾👨🏻‍🌾

2022.6.10

【お米づくり】
来週からいよいよ田植えに向けて田んぼに水を入れます🌱
その準備で今日はトラクターで耕うんと同時に隅を備中鍬で手作業で耕うん✊✨4人で分担👍

でも、約7反(テニスコート約35面分)、、、広すぎる💦💦💦💦
しんどかったぁ😭本当にしんどかったぁ💦💦
久しぶりに“根気”を出しました🤣💕
※まだ作業は残ってるけど🤭
おじちゃんたち凄いよ!本当に。

苗が後1週間でどのくらい伸びるかなー
周りの方からは少し短いねと言われますが🧐

【梅の販売】
水田作業が終わって、ふらふらの2人。
竜太郎さんと梅ちぎりへ👩‍🌾🧑‍🌾
20kg収穫👍まだあります!梅💚

明日マルシェ販売と居酒屋さんに納品予定!✨
手作りショップカードも夜な夜な夫婦で作成中😊💓
明日は色々と楽しみだなぁ♪

ショップカード

『梅づくし』今日はお2人の方がちぎりファームへ梅を買いに来てくださいました!

こんばんは!故郷を守りたい想いで農業を始めました。

農薬や化学肥料を使わない土地や人に優しい〝おいしい〟を作ることを目標に日々奮闘中の

ちぎりファーム園主ようこです^^

日々の農作業の様子を自宅に帰ってから日記のように綴っています!


ちぎりファームの畑にお買い物に来てくださいました♡

2022.6.9

【梅】

今日はお2人の方がちぎりファームへ梅を買いに来てくださいました👩‍🌾💓立派な梅が採れております!

明日、明後日と予約も多数頂きだんだん梅ちぎりも早くなってきました!笑

今度の土曜日は朝倉にあるアグリガーデンスクールのマルシェで梅を販売予定です✨

【菜豆】

お豆さんお待たせ致しました🙇‍♀️

やっとネット張りが完了!紐とネットに振り回されながらも、なつこさんがめっちゃ頑張ってくれました!

もうひと畝分も早く準備しなくては👩‍🌾

菜豆づくり

支柱は竹を活用!やっぱり自然な物は気持ちが良い。

黒マルチもどうにかしたいなー

【お米づくり】

お米づくり

苗は若干長さがまばらになってきています。

発芽時期がまばらだったのかなー。

日当たり?水の入り?がまばらだったのかなー。

でも、緑緑してきました👍🌱

18.19日田植え予定です👩‍🌾

お米づくり

それまでに立派な苗に育ちますように🌱

今年は約一反手植えになりそうです😂

地道に植える覚悟ですが、18.19日に一緒に手植えして頂ける方、心よりお待ちしております🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


【鶴製茶さん】

同じ基山町園部の山間部で無農薬でお茶を栽培されている鶴製茶さんへ訪問。山間部の農だからこその大変さ、美しさを共感しながら、園部の里山を守るために何か共創し合えないか、そんな話をしてきました💕

鶴製茶さんの工場を見学
茶摘みの風景

【竹の活用】

今日かいろう基山さんから“竹水”が入った竹を頂きました!初体験!飲んでみて、化粧水として使ってみました!

 成長期を迎えた若い竹が地下に伸びている茎を通して水を吸い上げ、竹の幹の中に溜め込んだ水が竹水で20日間程度しかとれなことから貴重な水、神の水とされているらしいです🤭

 飲んでみた感想は、思ったよりも違和感がなく、少しだけ甘みがあって普通においしい水。後味に竹の風味を感じました👩‍🌾どこかで飲んだ事がある味と思ってずっと考えていたらキリンの乳酸菌飲料 iMUSEの味だ!と納得。やっぱり竹水も乳酸菌なんだなぁと。

お米作りは命がけ

お米作り

こんばんは!故郷を守りたい想いで農業を始めました。

農薬や化学肥料を使わない土地や人に優しい〝おいしい〟を作ることを目標に日々奮闘中の

ちぎりファーム園主ようこです^^

日々の農作業の様子を自宅に帰ってから日記のように綴っています!


2022.6.6

今日は水に振り回されっぱなしの1日となりました😂

【お米作り】

昨夜の基山町の大雨が気になって朝一で田んぼと水路確認👩‍🌾

嫌な予感は的中🤣側溝の横に大きな穴が😅

側溝の手前で水が横へ流れておりました🙀

お米作り

ちぎりファームから持って来た大小の石で穴を塞ぎ、なんとか流れは止まったけど、大雨が降るたびにまた不安だなぁ🥶💦

気持ち切り替えて、田んぼに水を入れるために溝の整備👩‍🌾

お米作りに水の管理は命がけです💦

田んぼの作業も終わりちぎりファームに戻ろうとしたら、上の田んぼの排水が軽トラの足元に溢れてる😂💦ここから沼にはまり前にも後ろにも進まず、、、やばい、、、

帰ろうとしていたなつこさんに「なつこさーん助けてー!」と田園で大叫び🤣2人で試行錯誤して動かそうとしても全く🥶どうしよう、どうしよう、、、

今度は近くに作業をしに来たおじちゃんの所に走って「おじちゃーん!助けてくださーい!」と大叫び🤣涙目で必死に状況を説明する私💦

「ワイヤー持ってくる!」と家に取り帰ってすぐに駆けつけてくれたおじちゃん😭手際よくあっという間に救出して頂きました🙇‍♀️💓本当にありがとうございました‼︎‼︎‼︎‼︎

その後は上の田んぼから溢れ出てくる排水を止めるために、上の田んぼのおじちゃんと土嚢を作って応急処置🙆‍♀️おじちゃんたちの仕事は早い。なんでもあっという間に解決される🤔

今日は本当に“水”に疲れましたが、その分学びも多い1日となりました👩‍🌾✨

お米作りはまだまだこれからです!

【梅の販売】

沢山のご注文ありがとうございます‼︎

ひとつずつちぎってご用意いたします😊💕

もう少し収穫出来そうです👩‍🌾

引き続き、ご注文お待ちしております💓

梅販売中

食べてくれる人を想って丁寧に梅を収穫しています。

梅の収穫と販売

2022.6.5

昨日は恵みの雨でもあり、あいにくの雨でもありました😌☔️

【梅】

毎月第一日曜日は吉野ヶ里軽トラ市👩‍🌾(来月はお米作りで忙しいためお休みします)

軽トラ市

ちぎりファームの青梅を販売させて頂きました💓

ひとつひとつをちぎると傷や痛みが軽減できます。

ちぎりファームのを見て、ひとつひとつちぎった事に気付かれるお客様が多くて、驚きました!

脚立に登ってプルプルしながらちぎった甲斐がありました💚

【地域活性】

夜はちぎりファームで、地元の方、農業の先輩方と語り合い👩‍🌾💕いつも応援ありがとうございます‼︎

これからの基山町もちぎりファームも楽しみになってきます✊✨今年の秋はちぎりファームで収穫祭しますよ👩‍🌾

農業仲間

水不足… 米の管理は水が命。

2022.5.31

こんばんは!故郷を守りたい想いで農業を始めました。

農薬や化学肥料を使わない土地や人に優しい〝おいしい〟を作ることを目標に日々奮闘中の

ちぎりファーム園主ようこです^^

日々の農作業の様子を自宅に帰ってから日記のように綴っています!


水不足… 米の管理は水が命。

お米の苗がなんかおかしい😭💦

水不足

ご近所でお米作ってある方に相談をしたら、すぐに飛んできてくれました🙇‍♀️💕

「水が足りてない。」

水不足
水不足

水分減らして根を張らせようとスパルタ過ぎたかな😅これ以上枯れないように水をはろう!という事で、一緒に水の深さまでチェックいただき、ご対応頂きました😭💕感謝しきれないです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

原因は、苗田が高くなっている部分が水が入らず枯れているようでした。これ以上枯れないように、気を抜かずに成長を見届けよう👩‍🌾

水不足

今年の基山町は水不足のようで、ご近所さんたちもどうしたものかと大変そうです。

水不足

畑作業も待った無し。

6月上旬に胡麻の種を蒔く予定👩‍🌾

準備進めていきますよー!

耕耘機

明許排水

草刈りも待った無し。

この前刈ったのに!?と草の成長には驚きです🤣

朝、夕に草刈り作業頑張っています!

草刈り

【お米作り】籾殻くんたん100%で実験

こんばんは!故郷を守りたい想いで農業を始めました。

農薬や化学肥料を使わない土地や人に優しい〝おいしい〟を作ることを目標に日々奮闘中の

ちぎりファーム園主ようこです^^

日々の農作業の様子を自宅に帰ってから日記のように綴っています!


2022/5/16

19日にお米の種を撒く播種(はしゅ)の予定👩‍🌾そこに向けて、苗を育てる箱に土を入れます!数人でできるように準備していたが、今日は1人、、、もちろんやるよ!150箱。

今年の苗用の土には籾殻くんたんを入れています。通気性と軽量化を期待。聞いた話によると籾殻くんたん100%でも苗はできるらしい。実験したくなっちゃう!

山土に籾殻くんたんの量(容積比)を25%、50%、75%、100%を用意🙆‍♀️これで観察してみよう!

テキストの画像のようです

苗箱は結構重たいから軽量化はかれるといいよねー

そして、昨日から水を流していた苗を作る田んぼ(苗田)の準備👩‍🌾水を減らしながら盛り上がってる土を2人で水平に整えていく。

水管理がしやすいようにとても大事な作業。当たり前だけど、水平って、水を基準に考えると水平になるんだね!笑

お米作り着々と進んでいますが、まだまだやらなきゃいけない事がたくさんです。

お米づくりは88の工程があると言うよね。

テキストの画像のようです

合間に、畑にはベビーリーフの種蒔き👩‍🌾太陽の動きや月の満ち欠け、天体、地球と植物のリズムに合わせて作物を栽培するバイオダイナミック農法によると今日は葉っぱの日🌱